固定式火炎検知器
FS システム 10™ および FS10-R
液体および粉体塗装用途のために設計された高速マイクロプロセッサベースの火災検知およびプロセス制御性ステムである FS システム 10™ は、火炎の存在を迅速に検知し、数ミリ秒単位で静電塗装処理を停止し、残留物や湿った塗料のフィルムが発火する前に効果的に火災を食い止めます。 • 仕様概要 • FS System 10 および FS10-R の仕様は以下をご覧ください
Please sign in to access more documents
Once signed in, you may be able to access additional documents for your account.
FS システム 10™
液体および粉体塗装用途のために設計された高速マイクロプロセッサベースの火災検知およびプロセス制御性ステムである Fire Sentry FS システム 10™ は、火炎の存在を迅速に検知し、数ミリ秒単位で静電塗装処理を停止し、残留物や湿った塗料のフィルムが発火する前に効果的に火災を食い止めます。
FS システム 10 は、2 段階のレスポンスを提供する唯一のシステムです:
スプレーガン「ファイアボール」タイプの火炎にアラートを発し、火炎が続く場合、4~5 秒内に火災アラームが発せられます。
FS システム 10 は、電気光学量子型赤外線センサーアレイと、不正アラーム無しに正確に火災を検知できる機能を搭載し、従来の検知器より格段に優れています。 FS システム 10 はウォールマウントコントローラおよびカードコントローラの 2 つの構成でご利用いただけます (カードコントローラの詳細な情報については、工場にお問い合わせください)。
この検知器は、防爆型筐体に取り付けられています。 壁マウント型コントローラは、LCD ディスプレイ、LED ステータスライトが付いた NEMA 12 エンクロージャに搭載された自己完結型システムです。 3 つの 10 アンペア機械式リレーが、塗料の流れ、静電、およびコンベヤを停止するために組み込まれています。 イベント履歴と火災技術データは、検知器によってリアルタイムで報告され、データはその後コントローラの非揮発性メモリに保存されます。 FirePic™ および SnapShot™ データは、PC を使用して、コントローラの RS-232 ポートからダウンロードできます。 コントローラは、1~2 台の検知器と動作できます。
FS10-R Unitized
FS10-R Unitized はマルチスペクトル赤外線電気光学火炎検知器で、液体塗料や粉体スプレーブース用途に特化して設計されています。 FS システム 10 をベースにした FS10-R Unitized 火炎検知器は、スタンドアロン機能のニーズを満たし、NFPA 33 基準に準拠しています。 WideBand IR™、NearBand IR、および可視センサーが高度な信号処理と連携して、最適なパフォーマンスを実現します。 オプションの工場用感度設定で火災へ高速に反応し、アラームを出力することにより、塗装産業に火災検知の実績ある最高のソリューションをもたらします。 追加の特長と利点:
- マルチスペクトルデジタル電気光学赤外線火災検知器
- アークやコロナ放電が原因の不正アラームを排除
- 組み込みの自動「レンズ越し」自己診断
- ペイントヒーターなどのバックグラウンド放射エネルギー源による影響なし
- 煙や、塗料スプレーブース内の塗料用溶剤ミストの吸引による影響なし
- 検知器のレンズにより塗料、粉、油残留物を検知
- RS-485 インターフェースとのデジタル通信
- FirePic™: 記録された発火前データの取得
- SnapShot™: 検知器の検知を動的にグラフィカル表示
機能
- 機能
- NFPA 33 の要件に準拠
- マルチスペクトルデジタル電気光学赤外線火災検知器
- 独自の 2 段階のアラートおよび火災アラーム反応
機能
- 機能
- NFPA 33 の要件に準拠
- マルチスペクトルデジタル電気光学赤外線火災検知器
- 独自の 2 段階のアラートおよび火災アラーム反応
- 機能 : NFPA 33 の要件に準拠|マルチスペクトルデジタル電気光学赤外線火災検知器|独自の 2 段階のアラートおよび火災アラーム反応
Data Sheet
Manuals and Guides
Technical Note
お願いします サインインして、アカウントに基づいて購入可能な部品番号を表示します サインイン